学び。
梅の講座に行ってきました。

ふくよかな良い香りが部屋中いっぱい
モモの香りそっくり~。
同じバラ科なのを実感して、にやけちゃう!
実践中心の講座だったので、お土産いっぱい。

梅干し。
塩分10% 氷砂糖も少し加えて、食べやすく
上手にできたら、旦那サマのお弁当にチョコンしよー。
ちなみに私は、食べれませぬ

大好きー
梅シロップ。
ソーダ割り、牛乳割り、梅ゼリー。
楽しみすぎるっ。
毎日、いい子いい子してなでなで
美味しくできるますように!!
オマケ。

ワタシも今年から、「梅しごと」始めます
むふふ。

ふくよかな良い香りが部屋中いっぱい

モモの香りそっくり~。
同じバラ科なのを実感して、にやけちゃう!
実践中心の講座だったので、お土産いっぱい。

梅干し。
塩分10% 氷砂糖も少し加えて、食べやすく

上手にできたら、旦那サマのお弁当にチョコンしよー。
ちなみに私は、食べれませぬ


大好きー

ソーダ割り、牛乳割り、梅ゼリー。
楽しみすぎるっ。
毎日、いい子いい子してなでなで

美味しくできるますように!!
オマケ。

ワタシも今年から、「梅しごと」始めます

むふふ。
| 学習 | 13:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑